language
JP
/
TW
11/21(五)
11/22(六)
11/23(日)
11/21(金)
11/22(土)
11/23(日)
10:30 - 17:30
松山文創園區
北向製菸工廠
昇龍 syouryu
鍛金
鍛金
自1909年創業以來,「Orin」一直以鍛金技法製作,每片黃銅板都由工匠以金鎚反覆敲打,用心製作每一件作品。

此次所提案的「Suzugami」同樣運用製作「Orin」的鍛金技術,
由經驗豐富的職人一件件以手工細心打造而成。
おりんは、1909年創業以来、真鍮の板を鍛金技法用いて金鎚で叩き、一つ一つ時間をかけて作るものづくりをしてきました。
今回提案するすずがみも、おりんを作り続けてきた鍛金の技術を使って、熟練した職人が一つ一つ丹精を込めて手仕事で作っている商品です。
致拿起作品的您
我認為,由職人傾注心力手工製作的物品,能傳達溫度與物件的深度。
希望更多人能在生活中享受「Orin」與「Suzugami」,
並因此感受到片刻的豐盈與愉悅。
作品を手に取ってくださる方へ
職人が丹精を込めた手仕事のものには、温もりや物の深みがあると感じています。おりんやすずがみがある生活を様々な方に楽しんでいただき、少しでも豊かな気持ちになって頂けたら幸いです。
對「產品」的用心與講究
在製作過程中,最重要的是從基礎工序開始紮實講究,誠實且細心地一步步累積,
這樣才能創造出打動人心的優質作品。
ものづくりに対する想いやこだわり
ものづくりにおいて大事なことは、下仕事から手を抜かず、誠実に丁寧に積み上げることで、人の心を揺さぶるような良い品物が出来ると思ってます。
profile
島谷 好徳(Shimatani Yoshinori / 四代目昇龍)
1973年出生
1996年加入工房
2009年 獲經濟產業大臣指定為「高岡銅器傳統工藝士」
2013年 創立生活風格品牌 [syouryu],製作運用鏧子鍛金技術的商品,如「Suzugami」等
2022年 開發小型「Orin」,拓展用途至樂器、正念冥想、瑜伽、療癒、桑拿、飯店水療等,而非僅作佛具
目前也在巴黎、倫敦、北京、香港等地,推廣鏧子的音色
島谷 好徳 (四代目昇龍)
1973年生まれ 
1996年工房に入る
2009年 経済産業大臣指定 伝統工芸品高岡銅器 伝統工芸士 認定
2013年 ライフスタイルブランド[syouryu]を立ち上げ、鏧子作りの鍛金技術を生かした商品「すずがみ」等を製作。
2022年小さいおりんを開発し、仏具としての用途ではなく、楽器、マインドフルネス・ヨガ・ヒーリング・サウナ・ホテルのスパ等用途を広げる活動しております
現在パリ、ロンドン、北京、香港等の国内外で鏧子の音色を広める活動もしております。